活動記録 2008(平成20)年

1/18(金) 岐阜大学 津田智准教授と国有林視察

1/23(水) 軽井沢町議会主催 公開議員研修会  講師;越澤 明北大教授
       [景観と緑に配慮したまちづくり――全国の事例と軽井沢への提言――」

3/12(水) イベント第10回 「風土フォーラム」 追分節の保全と町づくり――街道文化の見直し――

3/30(日) 第1回「軽井沢ふるさと探検隊」 湯川ふるさと公園にて、コムクドリの巣箱を製作、設置。

5/24(土) われもこうの会との合同企画イベント
       第2回「「軽井沢ふるさと探検隊」・第11回「風土フォーラム」
       夜明け前の南軽井沢で、オオジシギの急降下音を聞こう!

6/23(月)  東京大学森林風致計画室へ資料探索

6/30(月)  軽井沢町自然保護審議会に出席

7/13(日)  第12回 「風土フォーラム」 浅間山の火山活動と山麓に生きた人々
                          −3万年前から1783年までの歴史をたどるー

7/26(日)  ライ麦刈り

8/9(土)   第3回「「軽井沢ふるさと探検隊」 湯川公園で川遊び

9/30(火)  中部小学校 出前授業 「サクラソウとトラマルハナバチ」紙芝居の実演と 製作指導

9/28(日)  第13回 「風土フォーラム」 草原が育む多様な自然

10/8 (水) 東御市オオルリシジミ保全活動見学

10/16(日) 国有林防火帯の下刈り

11/2(日)  第14回 「風土フォーラム」 国有林の悩みを聞こう+草軽電鉄の遺跡探検

11/13(木) 東京飯田橋 日本生態系協会 フォーラム 参加

11/15(土)16(日) 長野市の環境NGO講座に参加



このほか 本年も 5月〜11月まで、中部小学校の「軽井沢自然クラブ」に講師として参加。(全11回)



                   前年の記録へ     翌年の記録へ